あらまし

初出情報

あなたのRO環境を晒してみるスレ 23台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1224468551/l50[外部リンク]
 
※初出情報とは現在は状況がやや変わっています。あくまでも参考情報としてご覧ください※

285 名前:(^ー^*)ノ~さん[sage] 投稿日:08/11/06(木) 21:57 ID:M5QqSi4M0 (PC)
■ WinXPとWindowsServer2003のみの設定 ■

-----
tuneappを入手
ttp://factory.sakura.ne.jp/tuneapp/

tuneappを起動→TCP/IP→アダプタをシステム全体から利用中のLANカードに切り替え→
WindowsXPの場合はTCP遅延ACKを1にする。(Windows2000の場合は0)
設定反映で再起動。
-----

というのを見掛けてやってみた。やったのは上記のツールを使わず、手動でレジストリ変更ですが。
パケットの遅延を極力減らす設定(但し、CPU負荷が多少上がるらしいが目立った変化なかった)
という説明を上記を書いた人はされてました。


でも、パケットの受信確認をまとめ送りせずに、即時反応という設定なので、CPU負荷かなぁ?
パケットの受信確認が2つづつまとめ送りされていたのを1つづつ処理するのにしているので
ネットワークアダプタの負荷の方が微妙に上がるだけなんじゃないかなという気がします。

結果、体感できる効果あり。

SP3にしてからというか、RadeonHD系にしてからというかかなり遅延が激しかったのが、
これならそのままプレイしてもいいかなと思える程度まで動作がキビキビするようになった。
描画の遅延が直った訳じゃないけど、全体的な遅延が減った分で快適に戻った感じ。

一応、自己責任でどうぞ。

環境:
 Phenom X4 9350e(2.0GHz)
 WindowsXP Pro SP3
 RadeonHD3870
 MEM 3.5GB(4.0GB実装)

286 名前:(^ー^*)ノ~さん[sage] 投稿日:08/11/06(木) 21:57 ID:M5QqSi4M0 (PC)
実際にいじったレジストリ2つ。

レジストリエディタを使ったので、紹介されていたツールを使用した結果ではないことを
お断わりしておきます。くれぐれも自己責任で。

http://support.microsoft.com/kb/328890/ja[外部リンク]

 >?通常、遅延 ACK タイマ (200 ミリ秒) が時間切れにならない限り、接続で受信される 
 >?TCP セグメントに関して 1 つおきに受信確認が送信されます。遅延 ACK タイマは、 
 >?以下のレジストリ キーを編集して調整できます。 

 >?値を 1 に設定すると、セグメントの受信時に未解決の TCP ACK は 1 つだけであるため、 
 >?すべてのパケットがすぐに受信確認されます。 
TcpAckFrequency 値を 1 に設定

http://support.microsoft.com/kb/241777/ja[外部リンク]
 >?小さなパケットの送信に一時的な遅れが生じることがあります。こうした遅れが望ましくない場合や 
 >?容認できない場合は、次に示すように、このエントリを追加して値を "1" に設定することで 
 >? nagling を無効にできます。 
TCPNoDelay 値を 1 に設定

ガンホーにTAFについて問い合わせた際の回答

ご投稿ありがとうございます。
WEBヘルプデスク担当 村瀬でございます。

ご投稿いただきまして誠に申し訳ございませんが、
具体的事例に対しての措置や警告の有無を
お答えすることは致しかねます。
これは、ご案内することにより逆に措置や警告の抜け道を
指し示す事にもなりかねないためですので、
ご理解頂けますようお願い致します。

また、ユーザーの皆様にご案内出来る事項を
確認させていただきました場合には、公式サイト告知にて
全てのユーザー様に対しご案内させていただきますので、
何卒、ご理解いただきますようお願いいたします。

  プロフィール  PR:無料HP  米沢ドライビングスクール  請求書買取 安全  IT 専門学校  18インチタイヤを探す  タイヤ 選ぶなら  タイヤ 軽カー  東京 専門学校  22インチ ホイール  マラカイト  心理学部 大学  株マイスター 悪徳  プリウス 中古  バイアグラ 効果